Yayınlar
- 南東アナトリア先土器新石器時代の丘上遺跡─ハルベトスワン・テペシ遺跡の第2次調査 (2023年) 『第31回西アジア発掘調査報告会報告集』, 日本西アジア考古学会(受理済み, 掲載予定)
- 南東アナトリア先土器新石器時代の丘上遺跡─ハルベトスワン・テペシ遺跡の第2次調査 (2023年) 第31回西アジア発掘調査報告会, 帝京大学文化財研究所, 3月・2024年(受理済み, 発表予定)
- カマン・カレホユック遺跡における、ごみ堆積物の層序復元 第30回トルコ調査研究会, 国立博物館, 3月・2024年(受理済み、発表予定)
- カマン・カレホユック近傍古沼地堆積物による前期青銅器時代~鉄器時代の局所的古環境復元 第30回トルコ調査研究会, 国立博物館, 3月・2024年(受理済み、発表予定)
- アナトリア中部のEski Acigol湖跡の堆積物が記録する過去~5000年間の急激な古環境変動 第30回トルコ調査研究会, 国立博物館, 3月・2024年(受理済み、発表予定)
- カマン・カレホユック遺跡内の炭から考察する金属加工:予察的研究 第30回トルコ調査研究会, 国立博物館, 3月・2024年(受理済み、発表予定)
- カマン・カレホユック遺跡におけるミドゥン堆積物 (ゴミ堆積物)の層序復元と端成分推定 第284回アナトリア学勉強会, 武蔵野プレイス, 1月・2024年
- Detailed occurrence of feather features in quartz in experimentally shocked granite Journal of Geophysical Research: Planets, 129(11)
- Regionally extensive ejecta layer of the Australasian tektite strewn field: the MIS 19/20 large meteorite impact in mainland South-East Asia Progress in Earth and Planetary Science
- Experimental Evidence for Shear‐Induced Melting and Generation of Stishovite in Granite at Low (<18 GPa) Shock Pressure Journal of Geophysical Research: Planets 128(6)
- Shock Recovery of Granite: Implications for Feather Features Formation LPI Contributions, 2806, 2630
- Location of the Australasian Tektite Impact Event based on Distribution of the Ejecta Deposits in the Eastern Indochina LPI Contributions, 2806, 2606
- 南東アナトリア先土器新石器時代の丘上遺跡─ハルベトスワン・テペシ遺跡の第一次調査 (2022年) 『第30回西アジア発掘調査報告会報告集』9-13頁, 日本西アジア考古学会
- Shock Recovery of Granite: Implications for Feather Features Formation 54th Lunar and Planetary Science Conference 2023, Online, March 2023 (Poster)
- Location of the Australasian Tektite Impact Event based on Distribution of the Ejecta Deposits in the Eastern Indochina 54th Lunar and Planetary Science Conference 2023, Online, March 2023 (Poster)
- 中央アナトリア南部、Eski Acigol湖堆積物の分析に基づく過去~5000年間の古環境変動復元 第9回地球環境史学会年会, 金沢大学, 12月・2023年(口頭発表)
- 中央アナトリア,カマン・カレホユック遺跡近傍古沼地堆積物を用いた前期 青銅器時代~鉄器時代の地域的古環境復元 第9回地球環境史学会年会, 金沢大学, 12月・2023年(口頭発表)
- 中央アナトリア地方のカマン・カレホユック遺跡から採取した炭から考察する金属加工技術 第9回地球環境史学会年会, 金沢大学, 12月・2023年(口頭発表)
- 霞ヶ浦の湖底堆積物中の珪藻群集を用いた歴史災害の復元 汽水域研究会 2023年(第15回)三重大会, 三重大学, 10月・2023年(ポスター発表)
- 衝撃回収実験により形成された、⽯英中のFeather Featuresの特徴 ⽇本惑星科学会2023年秋季講演会, 広島市文化交流会, 10月・2023年(口頭発表)
- 河口湖の湖底堆積物のバイオマーカー分析により復元された富士山噴火に伴う湖沼環境変化 日本地球惑星科学連合大会2023, 幕張メッセ, 5月・2023年(ポスター発表)
- ITRAXを用いたカマン・カレホユック遺跡ピット充填堆積物の連続分析:人間活動と技術進化史の高解像度復元に向けて 日本地球惑星科学連合大会2023, 幕張メッセ, 5月・2023年(口頭発表)
- アナトリア中部カマン・カレホユック遺跡における前期青銅器時代のゴミ堆積物の層序復元 日本地球惑星科学連合大会2023, 幕張メッセ, 5月・2023年(口頭発表)
- XRDおよびWD-XRFを用いたアナトリア中部カマン・カレホユック遺跡北部の古沼地堆積物の分析による青銅器時代以降の地域的環境復元:予察的研究 日本地球惑星科学連合大会2023, 幕張メッセ, 5月・2023年 (口頭発表)
- アナトリア中部カマン・カレホユック遺跡近傍古沼地堆積物掘削試料を用いた青銅器時代以降の地域的環境復元:予察的研究 日本地球惑星科学連合大会2023, 幕張メッセ, 5月・2023年(口頭発表)
- 南東アナトリア先土器新石器時代の丘上遺跡 ─ハルベトスワン・テペシ遺跡の第一次調査 (2022年)─ 第30回 西アジア発掘調査報告会, 池袋サンシャインシティ文化会館ビル, 3月・2023年(口頭発表)
- 富士五湖(河口湖)の湖底堆積物を用いた火山噴火に伴う環境変化の復元 第30回汽水域研究発表会 汽水域研究会第11回例会 汽水域合同研究発表会, 島根大学, 1月・2023年(口頭発表)
- 地球へ最後に衝突した巨大隕石、クレーターの位置を特定、研究 日経ナショナルジオグラフィック, ナショナルジオグラフィック日本版, 2023年12月15日
- 800,000 years ago, a huge meteorite hit Earth. Scientists may have just found where. National Geographic Partners National Geographic, 5th December 2023
- コズミックフロント ロスト・クレーター 79万年前の天体衝突 NHK BS コズミックフロント, 2023年8月31日
- Japon ekip, Acıgöl Maar Gölünde araştırmalarda bulundu FiB HABER, 28th August 2023
- Identification of the ejecta deposit formed by the Australasian Tektite Event at Huai Om, northeastern Thailand Meteoritics & Planetary Science, 57(10) 1879–1901
- Shock Recovery of Granite with a Decaying Shock Wave: Feather Features Formation in Quartz LPI Contributions, 2678, 1733
- Shock Recovery of Granite with a Decaying Shock Wave: Fragmentation, Formation of Stishovite, and Onset of Melting at Low (<20 GPa) Shock Pressure Meteorit. Planet. Sci, 52, 1449–1464
- Shock Recovery of Granite with a Decaying Shock Wave: Fragmentation, Formation of Stishovite, and Onset of Melting at Low (<20 GPa) Shock Pressure 53rd Lunar and Planetary Science Conference 2022, Online, March 2022 (Oral)
- Shock Recovery of Granite with a Decaying Shock Wave: Feather Features Formation in Quartz 53rd Lunar and Planetary Science Conference 2022, Online, March 2022 (Poster)
- 富士五湖(河口湖)の湖底堆積物から産出した珪藻化石 汽水域研究会 2022年(第14回)佐賀大会, 佐賀大学, 11月・2022年(ポスター発表)
- 花崗岩の衝撃回収実験:石英中のFeather Features形成機構への示唆 第18回衝突研究会研究集会 天体衝突物理の解明(XVIII) ~表層粒子から探る太陽系天体の進化, 千葉工業大学, 11月・2022年(口頭発表)
- IODP U1426地点におけるオーストラリア-アジア・マイクロテクタイトの色タイプ、粒径分布、フラックス推定と北西太平洋における層序 マーカーとしての可能性 日本地球惑星科学連合大会2022, 幕張メッセ, 5月・2022年(ポスター発表)
- アナトリア中部チャタルフユック遺跡におけるゴミ堆積層の色解析に基づく構成粒子の端成分推定 日本地球惑星科学連合大会2022, 幕張メッセ, 5月・2022年(ポスター発表)
- アナトリア中部チャタルフユック遺跡におけるゴミ堆積層の連続層序復元と高時間解像度生活環境変動解析に向けて:予察的研究 日本地球惑星科学連合大会2022, 幕張メッセ, 5月・2022年(口頭発表)
- 減衰衝撃波を用いた衝撃回収実験: 大理石, 花崗岩, 玄武岩の衝撃変成 日本地球惑星科学連合大会2022, 幕張メッセ, 5月・2022年(口頭発表)
- Australasian Tektite Event: Identification of the On-land Ejecta Deposit and its Distribution across Eastern Indochina Doctoral Dissertation, The University of Tokyo
- Shock Recovery of Macro Blocks of Rocky Materials with Decaying Shock Waves 84th Annual Meeting of the Meteoritical Society, Vol. 84, No. 2609, p. 6163
- Shock Recovery of Macro Blocks of Rocky Materials with Decaying Shock Waves 84th Annual Meeting of the Meteoritical Society 2021, Chicago, August 2021 (Oral)
- 減衰衝撃波を利用した花崗岩の衝撃回収実験:石英中のFeather Featuresの形成圧力 日本惑星科学会 2021年秋季講演会, オンライン, 9月・2021年(口頭発表)
- タイ東北部イジェクタ層中に埋没した現地性テクタイト破片からの層状テクタイト塊復元と飛来方位の推定 日本地球惑星科学連合2021年大会, オンライン, 6月・2021年(ポスター発表)
- タイ東北部第四系堆積物から見つかったオーストラリア・アジアテクタイトイベント起源層状テクタイト破片の産状 日本地球惑星科学連合2021年大会, オンライン, 6月・2021年(ポスター発表)【招待講演】
- オーストラリア・アジアテクタイトイベント:インドシナ半島におけるイジェクタ層の層厚分布と礫種組成に基づく衝突地点推定 日本地球惑星科学連合2021年大会, オンライン, 6月・2021年(口頭発表)
- オーストラリア・アジアテクタイトイベント:インドシナ半島東部におけるイジェクタ層の認定とその分布 第16回衝突研究会研究集会 天体衝突物理の解明(XVI)/第12回スペースガード研究会, オンライン, 3月・2021年(口頭発表)
- In situ occurrence of Muong Nong-type Australasian tektite fragments from the Quaternary deposits near Huai Om, northeastern Thailand Progress in Earth and Planetary Science, 7, 66
- 第18回 地球惑星科学NYS若手合宿 参加報告 『日本地質学会News』, Vol.23, No.2, 日本地質学会
- Assessment for BPCA method as biomass burning proxies and their application to meteorite impact event JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Online, July 2020 (Poster)
- Praphas Chansom, Quaternary stratigraphy and occurrence of the Australasian tektites in Thailand, Laos PDR, and Cambodia: implication of the impact location JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Online, July 2020 (Poster)
- Discovery of Australasian microtektites in the hemipelagic sediments of the Japan Sea: It's significance and implications JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Online, July 2020 (Poster)
- Regionally-extensive ejecta layer of the Australian tektite strewn-field: the MIS 20 large meteorite impact in Indochina JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Online, July 2020 (Oral)
- Identification of Ejecta Deposit formed by Australasian Tektite Event based on Discovery of Shocked Quartz and in situ Tektite Fragments in North Eastern Thailand JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Online, July 2020 (Oral)
- Evaluation of shock deformation of the basement sandstone around the probable impact site of Australasian Tektite Event using synchrotron X-ray diffraction analysis JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Online, July 2020 (Poster) 【招待講演】
- 令和2年度東京大学大学院理学系研究科研究奨励賞(博士) 東京大学
- 石英のESR信号強度を利用した砕屑物の供給源・熱履歴推定と東アジアの古気候復元 『平成30年度原子力機構施設利用共同研究一般共同研究 成果報告書』, 20005
- Constraint on the Location of the Australasian Tektite Impact Event based on the Distribution of the Ejecta Deposits across the Eastern Indochina AGU Fall Meeting 2019, San Francisco, December 2019 (Poster)
- イジェクタ層分布と基盤岩衝撃変成に基づくオーストラリア・アジアテクタイトイベントの衝突地点推定 2019年日本惑星科学会秋季講演会, 京都産業大学, 10月・2019年(ポスター発表)
- オーストラリア・アジアテクタイトイベントの衝突地点特定と衝突規模推定のための調査計画進捗報告 日本地質学会第126回学術大会, 山口大学, 9月・2019年(口頭発表)
- タイ東北部及びラオス南部における中生界砂岩の放射光XRDによる衝撃変成度の推定とその分布:オーストラリア・アジアテクタイトイベントの衝突地点への示唆 日本地質学会第126回学術大会, 山口大学, 9月・2019年(口頭発表)【ハイライト講演】
- XRDを用いた生物源シリカ量変動の抽出 日本地球化学会第66回年会, 東京大学, 9月・2019年(口頭発表)
- 石英のESR信号強度を利用した砕屑物の供給源・熱履歴推定と東アジアの古気候復元 -インドシナ半島における79万年前天体衝突イベントへの応用例- 第14回先進原子力科学技術に関する連携重点研究討論会及び日本原子力研究開発機構・量子科学技術研究開発機構 施設利用一般共同研究成果報告会, 東京大学, 8月・2019年(ポスター発表)
- 秋田県矢島地域の中部中新統女川層にみられる堆積サイクルの抽出とサイクル層序 MIS19-P04, 日本地球惑星科学連合2019年大会(2019/5/30, 幕張メッセ, 千葉県). ポスター
- オーストラリア・アジアテクタイトイベント起源のイジェクタ堆積物の分布:衝突地点への示唆 BCG07-P10, 日本地球惑星科学連合2019年大会(2019/5/29, 幕張メッセ, 千葉県). ポスター
- 東南アジアに巨大隕石衝突の痕跡を探す 東京大学理学部オープンキャンパス 学生による小柴ホール講演会, (2019/8/8, 東京大学小柴ホール, 東京都)
- 国立科学博物館CT室トーク (2019/5/19, 国立科学博物館, 東京都)
- インドシナ半島におけるオーストラリア・アジアテクタイトイベント起源の衝撃変成石英の産状と分布 R23-O-7, 日本地質学会第125回学術大会(2018/9/5, 北海道大学, 北海道). 口頭
- インドシナ半島におけるオーストラリア・アジアテクタイトイベント起源のイジェクタ堆積物 PPS08-P03, 日本地球惑星科学連合2018年大会(2018/5/20, 幕張メッセ, 千葉県). ポスター
- 東京大学理学系研究科大学院学生国際派遣プログラム 2018年度(研究課題:オーストラリア・アジアテクタイトイベント:衝突地点および規模の推定)
- Discovery of Shocked Quartz in a Possible Ejecta Deposit of 0.79 Ma Impact at Huai Om Section, NE Thailand, BPT05-P16 JpGU-AGU Joint Meeting 2017, (2017/5/24, Makuhari Messe, Chiba). Poster
- Effect of a Quaternary Meteoroid Impact in Indo-China on the Surface Sedimentary Record EGU 2017-2337, EGU General Assembly 2017 (2017/4/25, Vienna, Austria). Poster
- オーストラリア・アジアテクタイトイベント: 東南アジアにおけるイジェクタ層認定と衝突地点推定 第13回衝突研究会研究集会 天体衝突物理の解明(XII)~太陽系の進化過程におけるダストの役割~(2017/11/20, 神戸大学, 兵庫県). 口頭
- 79万年前のインドシナ半島への小天体衝突によるエジェクタ層の特定 R-10, 第3回地球環境史学会年会(2017/11/19, 九州大学, 福岡県). 口頭
- インドシナ半島における、79万年前小天体衝突イベント起源の衝撃変成石英の発見 F7, 日本惑星科学会秋季講演会 2017(2017/9/28, 大阪大学, 大阪府). 口頭
- タイ東北部における、0.79 Ma衝突事変(オーストラリア・アジアテクタイトの起源)のエジェクタ層の探索 MIS17-P22, 日本地球惑星科学連合大会2016, (2016/5/23, 幕張メッセ, 千葉県). ポスター
Kategori
Araştırmacı